人気ブログランキング | 話題のタグを見る

He's nuts about you!  ちえの絵日記  No Art No Life


by nature-lives
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Every aesthetic life.

都教◎庁へ送る書類が完成したので、やたらテンションが高くなっています。
ぃやはゃ。。。書類が出来上がるって気持ちがいいです。


Every aesthetic life._e0021276_21543576.jpg

出発の日の朝。家を出てすぐ見た空。
朝焼けが目に飛び込んで来ました。


今日の予定は、まずは学会。
勉強であまり学会に行く時間を割けなかったので、久しぶりに訪れる研究発表会は少し楽しみでもあり、聴講側というのもあり気楽に行きました。
目指すは兵庫・三ノ宮。
5時起き、6時半出発。
到着は8時過ぎ。
学会の開始時刻は9時。

今日が最終日だったけど、色んな人に会えました!!!

8時半頃、学会のあるビルの階に着き、沢山ソファーが並んでいる所でくつろいでいたら…
福◎教育大学大学院生と思しき、女学生たちが数名わらわらと。。。
今日は発表者のようなので、レジメのチェックしてました。
質疑応答の練習とか。
耳に入って来るので、聞いてしまいましたが、何か。。。オモロい。。。
質疑応答て。。。

9時前にもなるとスーツの先生でいっぱい。
その中に。。。
大阪教育大でお世話になった、M田先生のお姿が。
気付いて挨拶したら、先生が来て下さったので
すかさず、進路報告。
そしたら、背後にS藤先生がいらっしゃって、またまた進路報告。
先生、顔から星が出るくらい
「良かったね〜〜〜☆」
と、喜んで下さったので、私も素直に嬉しかったです!
色々と学生時にお世話になったし、研究の事を親身にアドバイスを下さって
そんな先生方に報告できて、本当に良かったです。
結局、今はまだ実ってないけど、「自分の研究です」って誇りを持って言えるように、
先生から頂いたご指導を思い出して、成果を出せるように、
もっと頑張らんといかんのやなぁ、、、と、しみじみ思いましたよ。
学会って、学術的なことを今一度、思い出させてくれますね。
もう一度、原点に帰ったつもりで、再チャレンジしていきますよ。ほほほ。

その後、信大でお世話になった先生方や先輩、後輩に続々と再会!
彫刻研とデザ研のメンバーと立ち話できるなんて、想像の域を越えてましたね。
恐るべし。学会。
Every aesthetic life._e0021276_2218109.jpg

そんな恐るべし、学会の一場面。
これは、友人のN島氏と一緒に聴講した研究発表なんですが、内容が高度でもあるんですけどアメリカと日本の美術教育の比較研究がなされていて、とても興味深かったです。メインは美術教育における資質と能力についてなんですけどね。写真はアメリカの教科書です。アメリカの美術教育は理論を定着できるように工夫されていて、教科書の資料や解説が日本よりも質も量も多かったです。凄いな〜。
あんな研究。こんな研究。
後輩の発表も聞けたので、学会に親近感が湧きました。




その後、三ノ宮で友人とHIGE-CHOという台湾料理屋さんでランチしました!
Every aesthetic life._e0021276_2223284.jpg★日替わり定食★ 750円。

♥ルーロー飯・・・豚肉掛けご飯
♥ナスの炒め物・・・ナスと青野菜の炒め物。醤油とラー油の味付け。
♥スープ・・・台湾風スープ

台湾料理って辛さも適度にあって美味しい!友人は同じくルーロー飯+ラーメン+餃子。
長野市にも台湾料理のお店があって、院生と一回だけ一緒に行きました。一皿500円以下で、量も多くて、しかも美味しい!今もあの店はあるのかどうか分かりませんが、台湾料理のお店はレアなので、大阪の台湾料理屋を発掘したいものです。


Every aesthetic life._e0021276_22443192.jpg午後は、シティ・ループ(バス)に乗ってポートタワーのふもとへ。。。一律、大人250円也。市内をぐるぐる廻るんですが、このバス。なんとバスガイドさんが市内の観光名所を解説して下さるのです!
ちゃんとした制服には、片手にマイク。両手に手袋。花時計に神戸元町の中華街。三菱銀行。日本のウォール街。。。神戸の街の華やかさが分かりました。


Every aesthetic life._e0021276_22491587.jpg目標は「神戸ビエンナーレ」だったんですけどね。神戸ビエンナーレの告知、大阪でやってたっけー?あれれ?知らないぞー。そんな現代美術の祭典が神戸で行われてるなんて初耳だぞー?という事ですが、ちゃっかりしっかり観てきました。 
一時間程、曇り空の下、ぶらぶら観ました。そしたら、そこで。。。
偶然にも、大阪教育大のM田先生と、K藤先生に遭遇。お二人とも別々に来られたのに、同じ場所で遭遇。何これ?必然?それとも?
 色々と発見もありました。横浜トリエンナーレにも出展されていた方の作品も展示してあり、その方が、実は大教大の前進の学芸大学ご出身で遠い先輩にあたるとのこと。大学も力のあるアーティストを育ててたんですね。。。
Every aesthetic life._e0021276_22562124.jpg神戸ビエンナーレは港に展示ということもあって、屋外展示なんですが、トラックのコンテナを改装して中を展示会場にしていました。「ブース」というものですね。敷地が広かったので、まぁまぁ、歩きました。しかも途中で雨フリ。。。それでも、作品展示は見切りました!何しろブースが多いので、かなり沢山みることができましたね。地元の方の出展もあり、地域との繋がりも感じられました。展覧会の在り方、作品の在り方、表現の在り方を色々と考えさせられました。
 美術教育学会に神戸ビエンナーレ。一日をどう送るかなんてのは自分次第。
アートな時間はこれからも永遠です。

by nature-lives | 2007-11-05 23:03 | 日記